TBS『ラヴィット!』の生放送中に、KEY TO LIT(キテレツ)の岩崎大昇さんが企画中に転倒し、右手首を骨折していたことが判明しました。
大きな話題を呼んでいるこの出来事について、TBSはすでに謝罪を発表。
この記事ではその様子を詳しくまとめ、動画も紹介します。
KEY TO LIT 岩崎大昇がラヴィット負傷!
2025年6月9日、TBS系『ラヴィット!』の生放送中に行われた企画『ベアフリスビー対決』で、アイドルグループKEY TO LITの岩崎大昇さんが転倒するアクシデントが発生しました。
転倒した直後は大きな外傷も見られず、岩崎さんはそのまま企画を続行。
しかし放送終了後、右手首の痛みを訴え、病院での精密検査の結果『右橈骨遠位端骨折(とうこつえんいたん)』と診断。
全治6週間とされ、今後の活動への影響が懸念されます。
【動画】岩崎大昇がラビットで転倒し手首骨折!
映像を見ると、岩崎さんは全力でフリスビーを追い、キャッチしようとした際にバランスを崩して前のめりに転倒。
岩崎大昇 骨折 pic.twitter.com/j1ZaqTp2ar
— 🌟 (@s2nonmtfo) June 10, 2025
エリア外に出てしまい、カメラマンさんや音声さんの方へ行ってしまいました。
放送中は笑顔も見せていた岩崎さん。

さすがプロ!!
しかし、放送後に痛みが強まり、精密検査で骨折が判明するという経緯から、事故の深刻さに気づいた視聴者からは驚きと心配の声が多数寄せられています。
番組に落ち度はなかったとの声も!
安全対策は実施されていた
TBS側は10日、公式に謝罪を発表。
事故が起こる前に準備体操や基本動作の指導、転倒防止の措置を講じていたと説明しています。
SNSでは心配や誰も悪くないという声
ネット上では『心配』や『大丈夫?』といった声の他、『誰も悪くないと』と言った声も。
番組制作側への直接的な非難は少数派。
謝罪は当然との見解を持ちつつも、誰かを責めるべきではないという穏やかな空気が流れています。
岩崎大昇が“全力”を見せた姿に称賛の声
今回のアクシデントを通して、岩崎大昇さんの『全力で挑む姿勢』が多くの視聴者に届きました。
岩崎大昇くん凄い
— Misa (@min55555gn) June 10, 2025
昨日の、怪我したであろう後もあんなに全力でフリスビー投げてるし、微塵も感じさせず参加して笑いも取ってて
プロだなー
バラエティ番組でも手を抜かないプロ意識、そして怪我を抱えながらも『深刻ではない』とコメントする姿勢には、ファンらも称賛の声が上がっています。



早く回復するといいですね!
まとめ
KEY TO LITの岩崎大昇さんが『ラヴィット!』の生放送中に転倒し、右手首を骨折してしまいました。
TBSは対策をしていたとしつつも謝罪を表明。
岩崎さんは前向きな姿勢を見せており、ファンからも応援の声が絶えません。
今後の無理のない活動と早期回復が望まれます。